「更新情報」カテゴリーアーカイブ

終活フェア開催~護得久先生・仲座先輩と一緒に考える終活

浦添城跡石材 終活フェア

護得久先生・仲座先輩と一緒に考える終活フェアを開催しました。

2024年6月8日(土)、地域の皆さまを対象にした「終活フェア」を開催しました。本イベントは、「備えあれば憂いなし」テーマに、多くの参加者にご来場いただきました。

第一部では、沖縄銀行の営業推進部リーダー、佐藤潤先生によるセミナーが行われました。銀行の視点から相続に関する様々な知識が提供され、聴衆の方々は先生のお話に大変聞き入っていました。相続手続きの流れや注意点についての具体的な説明は、参加者にとって非常に有益な内容でした。

続いて、第二部では税理士法人エヌズの所長、野原信男先生によるセミナーが行われました。税理士の視点から、将来に向けた準備や対策についてとても実践的なお話をお聞きすることができました。特に、税金面での効果的なアプローチや家族への影響を考えた戦略について、参加者からは多くの質問が寄せられました。

今回のフェアを通じて、多くの方が終活に対する理解を深め、自分自身や家族とのコミュニケーションを促進できたのではないかと思い、大変うれしく思います。私たちは今後もこのようなイベントを定期的に開催し、地域の皆さまが安心して人生を考えられる場を提供していきたいと存じます。

RBCのTV番組で石材リフォームが紹介されました

2023年8月20日にRBC琉球放送で特別番組 「今年はユンヂチ!特番ウートート!~知っトク!?葬儀・仏壇・お墓のこと~」 が放映されました。その中で、弊社浦添城跡石材の石材リフォームが紹介されました。

本番組では、沖縄の昔からの風習「ユンヂチ」にお墓や仏壇に関してどのようにすればいいか、また、 現代の葬儀事情 について詳しく紹介しています。沖縄の文化に根付いた供養の大切さや、新しい形の供養方法などを分かりやすく解説。番組内では、浦添城跡石材の取り組みについても紹介されました。